joug

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

joug /ʒu/

[男]

➊ (牛をつなぐ)くびき.

➋ ⸨文章⸩ 束縛,拘束.

mettre qn sous le joug|…を隷属させる

tomber sous le joug de qn|…の支配に属する.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

joug

[男]

❶ (牛をつなぐ)くびき.

❷ [文章]束縛,拘束;支配.

❸ 〚古ロ〛槍門(そうもん)(屈伏の証(あかし)に敗者をくぐらせた鳥居形に組んだ槍(やり)).

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む