joyeux

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

joyeux, euse /ʒwajø, øːz ジョワイユー,ジョワイユーズ/

[形]

うれしい,楽しい;喜々とした;陽気な,愉快な.

avoir l'air joyeux|うれしそうである

être en joyeuse compagnie|みんなで浮かれ騒ぐ

Elle est vraiment joyeuse d'être à Paris.|彼女はパリにいるのを本当に喜んでいる

cris joyeux|歓声

une musique joyeuse|陽気な音楽.

➋ ⸨多く名詞の前で⸩ 喜ばしい,めでたい.

une joyeuse nouvelle|喜ばしい知らせ

Joyeux Noël!|メリークリスマス

Joyeux anniversaire!|誕生日おめでとう.

mener joyeuse vie

享楽的な生活を送る.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む