プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説
là-dedans /lad(ə)dɑ̃/
[副・句]
➊ ⸨場所⸩ その中に.
Dis donc, qu'est-ce qu'il y a là-dedans?|ねえ,その中に何があるの.
➋ ⸨事柄⸩ そこに.
Je ne vois rien d'étonnant là-dedans.|そこには驚くようなことは何も見当たらない.
[副・句]
➊ ⸨場所⸩ その中に.
Dis donc, qu'est-ce qu'il y a là-dedans?|ねえ,その中に何があるの.
➋ ⸨事柄⸩ そこに.
Je ne vois rien d'étonnant là-dedans.|そこには驚くようなことは何も見当たらない.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...