lécher

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

lécher /leʃe/

6 [他動]

➊ …をなめる.

chien qui lèche la main de son maître|主人の手をなめる犬.

➋ 〔火,水が〕…をかすめる.

Les vagues lèchent les rochers.|波は岩場を洗っている.

➌ ⸨多く受動態で⸩ …の仕上げに過度に凝る.

lécher ⌈les bottes [les pieds] de [à] qn

⸨話⸩ …にへつらう,こびる.

lécher les vitrines

⸨話⸩ ウインドーショッピングをする.

se lécher

[代動]

➊ 自分の…をなめる.se は間接目的.

➋ 自分の体をなめる.

s'en lécher ⌈les doigts [les babines]

(御馳走(ごちそう)に)舌なめずりする,舌鼓を打つ.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む