lance /lɑ̃ːs/
[女]
➊ 槍(やり).
lance d'étendard|幟竿(のぼりざお)
donner un coup de lance à qn|…を槍で突く.
➋ (給水・散水用ホースの)ノズル,筒先(=lance à eau).
lance d'arrosage|散水ホースのノズル.
fer de lance
(1) 先兵;精鋭.
le fer de lance de l'économie française|フランス経済の精鋭.
(2) 槍の穂先.
en fer de lance|槍の穂形の.
(3) (鉄柵の上部の)槍の穂形の装飾.
rompre ⌈une lance [des lances] avec [contre] qn
…と論争する,論戦を交える.注馬上槍試合の勝敗は折れた槍の数で決まったことから.
出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例
Sponserd by 
lancé, e
[形]
❶ 世に出た,有名になった.
❷ 投げられた,発射された.
❸ 始動した;突進する.
❹ [話]話し始めた.
━[女]はずみ,勢い,速力.
sur sa ~e
はずみで,勢いに任せて.
lance
[女]
❶ 槍(やり);槍兵(隊).
❷ (ホースの)ノズル.
rompre une ~ [des ~s] avec ...
…と論争する.
出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例
Sponserd by 