lapin

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

lapin /lapε̃ ラパン/

[男]

ウサギ

lapin domestique [de choux]|飼いウサギ

lapin de garenne|アナウサギ(飼いウサギの原種).

➋ ウサギ肉.

civet de lapin|ウサギのシヴェ(血入り赤ワイン煮).

➌ ウサギの毛皮.

cabane [cage] à lapins

⸨話⸩ ウサギ小屋;狭苦しい集合住宅.

chaud [sacré] lapin

⸨話⸩ 精力絶倫男,好色漢.

courir comme un lapin

ウサギのように早く走る.

Mon (petit) lapin

(男女ともに使える親愛の呼びかけ)ねえ,おまえ.

poser un lapin à qn

⸨話⸩ …との(待ち合わせの)約束をすっぽかす,に待ちぼうけを食わす.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

lapin

[男]〚動〛ウサギ;ウサギの肉[毛皮].

chaud

[話]精力絶倫の男,好色漢.

coup de

うなじへの一撃;鞭(むち)打ち症.

poser unà ...

[話]…に待ちぼうけを食わす.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android