lié

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

lié, e /lje/

[形]

➊ 〈lié (à qc)〉(…に)結びついた,関連した,起因する.

les souvenirs liés à un moment de la vie|人生のある時期に結びついている思い出.

➋ 〈lié (avec qn)〉(…と)親交のある.

Ils sont trés liés.|彼らはとても親しい.

➌ 拘束された;縛られた.

avoir les mains liées

(1) 両手を縛られている.

(2) 身動きできない,手も足も出ない.

avoir partie liée avec qn

…と結託[結束]している.

pieds et poings liés

行動の自由を奪われて,手も足も出ずに.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む