lien

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

lien /ljε̃ リヤン/

[男]

(きずな),つながり,関係.

lien de parenté|血縁関係

Il y a un lien de cause à effet entre ces deux événements.|この2つの事件には因果関係がある.

➋ 〖情報〗 リンク

➌ ⸨多く複数で⸩ 束縛,拘束.

briser [rompre] ses liens|束縛を断ち切る.

➍ (ひもや綱などの)縛るもの.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む