liquide

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

liquide1 /likid リキド/

[形]

液体の,液状の.

corps liquide|液体

air liquide|液体空気

lessive liquide|液体洗剤

aliments liquides|流動食

Cette sauce est trop liquide.|このソースは薄すぎる.

➋ ⸨古風⸩ 〖音声〗 流音の.

━[男]

液体

le liquide organique|体液.

➋ 流動食;飲料.

━[女] ⸨古風⸩ 〖音声〗 流(子)音([l] [r]など).

liquide2 /likid/

[形] 〔金銭が〕すぐ使える.

argent liquide|現金,即金.

━[男] 現金.

avoir du liquide|現金を持っている

payer en liquide|キャッシュで払う(=payer en espèces).

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

liquide

[形]

❶ 液体の,液状の.

❷ (金銭が)すぐに使える.

argent ~|現金.

❸ (金額,評価が)確定した.

❹ 〚音声〛流音の.

━[男]

❶ 液体;流動食;飲料.

❷ 現金.

━[女]〚音声〛流(子)音.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む