louche

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

louche1 /luʃ/

[形]

➊ 怪しげな,うさん臭い.

un individu louche|いかがわしい人物

fréquenter des milieux louches|いかがわしい場所に出入りする.

➋ 〔色などが〕曇った;濁った.

vin louche|濁ったワイン.

━[男] いかがわしさ,疑わしい点.

louche2 /luʃ/

[女]

➊ 玉杓子(じやくし),レードル.

➋ ⸨話⸩ 手.

serrer la louche à qn|⸨話⸩ …の手を握る;…と握手する.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

louche1

[形]

❶ 怪しげな,いかがわしい.

❷ (色が)曇った;濁った.

❸ [古風]やぶにらみの.

━[男]いかがわしさ,怪しい点.

louche2

[女]〚料〛レードル,玉杓子(じやくし).

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android