mèche

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

mèche1 /mεʃ/

[女]

➊ (ろうそく,ランプなどの)芯(しん),灯心;導火線.

➋ 髪の房;(他と色,形が違う)毛束,メッシュ.

➌ ドリル[錐(きり)]の刃.

➍ (排膿(はいのう)用)ガーゼ,タンポン.

découvrir [éventer] la mèche

陰謀を暴く.

vendre la mèche

計略[秘密]を漏らす.

mèche2 /mεʃ/

[名] ⸨不変⸩ ⸨話⸩

➊ 〈être de mèche (avec qn)〉(…と)共謀する,ぐるになる.

➋ 〈Il n'y a pas [Y'a pas] mèche〉手段がない,処置なしだ.

J'ai essayé de le voir, mais y'a pas mèche.|彼に会おうとしたがどうにも会えない.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android