médiocre

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

médiocre /medjɔkr メディオクル/

[形]

凡庸な,ぱっとしない;あまりよくない.

esprit médiocre|凡庸な精神

salaire médiocre|安月給

roman médiocre|三文小説

Il est médiocre en maths.|彼は数学が不得手だ.

たいしたことのない;ほどほどの.

résultats médiocres|平凡な結果

montrer un médiocre intérêt pour un projet|計画にたいした関心を示さない.

━[名] 凡庸な人,凡人.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む