mériter

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

mériter /merite メリテ/

[他動]

➊ 〈mériter qc〉…に値する,を当然受けるべきである.

mériter des louanges|称賛に値する

mériter son nom|その名に恥じない

mériter une punition|罰を受けて同然だ

Cette voiture mérite bien son prix.|この車は値段だけのことはある.

mériter de+不定詞mériter que+接続法|…に値する.

Ce livre mérite d'être lu.|この本は読むに値する

Ce détail ne mérite pas qu'on s'y attarde.|こんな細かい点にこだわる必要はない.

➋ 〈mériter qn〉…にふさわしい

Cet homme ne mérite pas la femme qu'il a.|あの男にあの奥さんはもったいない.

Il l'a (bien) mérité.

自業自得だ.

Toute peine [Tout travail] mérite salaire.

⸨諺⸩ どんな労苦[仕事]も報酬に値する.

━[間他動] 〈bien mériter de qc〉…に大いに貢献する;の感謝に値する.

Il a bien mérité de la patrie.|(公式表現で)彼は祖国に大いに貢献した.

se mériter

[代動] 〔事柄などが〕正当である,それに値する.

Une victoire, ça se mérite.|勝利にはそれなりの努力が必要だ.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む