maquis

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

maquis /maki/

[男]

➊ (コルシカ島や地中海沿岸のヒースなどの)灌木(かんぼく)地帯,密林.

➋ 複雑さ,錯綜(さくそう).

➌ 〖歴史〗 マキ:第2次大戦中,森や山岳地帯に設けられた対独レジスタンス運動の根拠地やその組織.

prendre le maquis

(1) (コルシカ島で)〔お尋ね者が〕灌木地帯に逃げ込む.

(2) マキ[レジスタンス]に加わる;⸨話⸩ 地下に潜る,身を潜める.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む