プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説
marteler /martəle/
➊ (槌(つち)などで)…を打つ,鍛える.
➋ …を強く連打する;砲撃する.
marteler la porte à coups de poing|こぶしで何度も戸をたたく.
➌ 〔騒音,頭痛などが頭〕をがんがんさせる;〔考え,言葉などが頭〕を悩ませる.
➍ 〔言葉〕を音節を区切ってはっきりと発音する.
➊ (槌(つち)などで)…を打つ,鍛える.
➋ …を強く連打する;砲撃する.
marteler la porte à coups de poing|こぶしで何度も戸をたたく.
➌ 〔騒音,頭痛などが頭〕をがんがんさせる;〔考え,言葉などが頭〕を悩ませる.
➍ 〔言葉〕を音節を区切ってはっきりと発音する.
[5][他]
❶ 打つ,鍛える;強く連打する.
❷ 音節を区切ってはっきりと発音する.
出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...