messe

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

messe /mεs メス/

[女]

ミサ

livre de messe|ミサ典書

messe des morts|死者のためのミサ

messe de minuit|深夜ミサ

dire [célébrer] la messe|ミサを行う

aller à la messe|ミサに行く.

➋ 〖音楽〗 ミサ曲.

➌ 〖オカルト〗 messe noire (悪魔を祭る)黒ミサ.

La messe est dite.

一巻の終わりである.

messe basse

(1) 読唱ミサ.

(2) ⸨話⸩ dire [faire] des messes basses ひそひそ話をする.

Paris vaut bien une messe.

パリは1回のミサに値する(アンリ4世がカトリックに改宗する際に言ったとされる言葉).

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む