mijoter

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

mijoter /miʒɔte/

[他動]

➊ …をとろ火でゆっくり煮る;〔料理〕を丹念に作る.

mijoter un bœuf bourguignon|ビーフシチューを煮こむ

mijoter de bons petits plats|ちょっとしたおいしい料理を作る.

➋ ⸨話⸩ 〈mijoter qc∥mijoter de+不定詞〉…を前々から準備する,ひそかにたくらむ.

mijoter un complot|陰謀をたくらむ

Qu' est-ce qu'ils mijotent?|奴らは何をたくらんでいるんだ.

━[自動]

➊ 〔料理が〕ことこと煮える.

laisser mijoter une soupe à feu doux|スープをとろ火で煮る.

➋ ⸨話⸩ 〔計画などが〕ゆっくり練り上がる.

➌ ⸨話⸩ じっくり考える.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

mijoter

[他]

❶ とろ火でゆっくり煮る;丹念に作る.

❷ [話]前々から準備する,ひそかにたくらむ.

━[自]ことこと煮える.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android