プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説
milice /milis/
[女]
➊ 民兵,義勇軍;自警団.
milices populaires|民兵
armée de milices|(スイスなどの)国民軍.
➋ ⸨la Milice⸩ 親独義勇軍:1943,44年,ドイツ占領下のフランスで抗独派に対してヴィシー政府が組織した.
[女]
➊ 民兵,義勇軍;自警団.
milices populaires|民兵
armée de milices|(スイスなどの)国民軍.
➋ ⸨la Milice⸩ 親独義勇軍:1943,44年,ドイツ占領下のフランスで抗独派に対してヴィシー政府が組織した.
[女]民兵,義勇軍;自警団.
出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例
《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...