ministre

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

ministre /ministr ミニストル/

[男]

大臣女性の大臣は Madame le [la] ministre と呼ばれる.

nomination [révocation] d'un ministre|大臣の任命[罷免]

Conseil des ministres|(大統領司会の)閣議

Premier ministre|首相

ministre de la Défense|国防大臣

ministre de la Justice|法務大臣

ministre de l'Intérieur|内務大臣

ministre des Affaires étrangères|外務大臣

ministre d'Etat|国務大臣

ministre sans portefeuille|無任所大臣

ministre délégué|特命大臣.

➋ 公使.

ministre plénipotentiaire|全権公使.

➌ 〖キリスト教〗 聖職者;司祭,牧師.

➍ ⸨形容詞的に⸩ bureau ministre 大形の両袖(そで)机/papier ministre 公文書用紙.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android