misère

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

misère /mizεːr ミゼール/

[女]

➊ ⸨多く複数で⸩ 悲惨事,災厄;苦痛,惨めさ.

les misères de la guerre|戦争の惨禍

les misères de l'âge|老齢による体の衰え.

貧困,貧窮,極貧.

lutter contre la misère|貧困と戦う

misère dorée|見せかけだけの裕福さ

tomber dans la misère|無一文になる.

➌ つらいこと,困ったこと.

C'est une misère de la voir s'anémier.|彼女が衰えていくのを見るのはつらい.

➍ わずかな金額;取るに足りない[くだらない]もの.

➎ ⸨古風⸩ /⸨文章⸩ 不幸,不運,逆境.

comme la misère sur le pauvre monde

突然容赦なく.

crier misère

(1) 自分の貧しさを嘆く.

(2) 〔物が〕ひどくみすぼらしい.

de misère

乏しい;苦しい.

salaire de misère|薄給.

faire des misères à qn

⸨話⸩ …に嫌がらせをする,をからかう,悩ます.

Misère!
Misère de moi!
Misère de ma vie!
Quelle misère!

(絶望を示して)とんでもないことになった,ひどい,悲しくてたまらない.

pleurer misère

自分の境遇[貧しさ]を嘆く.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む