プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説
modulaire /mɔdylεːr/
[形]
➊ (全体が)ユニットで構成された,ユニット式の.
➋ 〖建築〗 モジュール[標準寸法]に基づいた.
[形]
➊ (全体が)ユニットで構成された,ユニット式の.
➋ 〖建築〗 モジュール[標準寸法]に基づいた.
[形]ユニット式の;〚建〛標準寸法に基づいた.
出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...