プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説
modulation /mɔdylasjɔ̃/
[女]
➊ (声,音の)抑揚,変化.
➋ (場合に応じた)変動,調整.
modulation d'un tarif selon la saison|季節による料金の変動.
➌ 〖音楽〗 転調.
➍ 〖絵画〗 暖色と寒色の推移.
➎ 〖電気通信〗 変調.
modulation de fréquence|周波数変調,FM.
[女]
➊ (声,音の)抑揚,変化.
➋ (場合に応じた)変動,調整.
modulation d'un tarif selon la saison|季節による料金の変動.
➌ 〖音楽〗 転調.
➍ 〖絵画〗 暖色と寒色の推移.
➎ 〖電気通信〗 変調.
modulation de fréquence|周波数変調,FM.
[女]
❶ (声,音の)抑揚,変化;(色調の)推移.
❷ 変動,調整.
❸ 〚楽〛転調;〚通〛変調;〚建〛モジュール割り.
出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例
2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...