moisir

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

moisir /mwaziːr/

[自動]

➊ かびる,かびが生える.

Ce pain a moisi.|このパンはかびが生えた.

➋ ⸨話⸩ (同じ場所に)とどまる,ぐずぐずする.

Nous n'allons pas moisir ici, partons!|こんな所に長居しないでさっさと行こう.

➌ 〔金などが〕使われない[役立たない]ままである.語義 ➀では助動詞は avoir または être,➁,③では avoir.

━[他動] …をかびさせる.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む