mondain

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

mondain, aine /mɔ̃dε̃, εn/

[形]

➊ 社交界の,上流社会の.

vie mondaine|上流社会の生活

soirée mondaine|(有名人士の)社交パーティー

le carnet mondain des journaux|新聞の社交界消息欄.

➋ 社交界好きの.

━[名] 社交界[上流社会]の人;社交界好き.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

mondain, e

[形]

❶ 社交界の,上流社会の;社交界好きの.

❷ 〚宗〛世俗の,現世の.

❸ [古]brigade ~e 風紀警察(麻薬・売春取締班の旧称).

━[名]社交界の人;社交界好き.

━[女][話]風紀警察.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む