monté

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

monté, e /mɔ̃te/

[形]

➊ (乗り物などに)乗った;⸨特に⸩ 馬に乗った.

police montée|(カナダなどの)騎馬警察隊.

➋ 必要なものを備えた.

une maison bien montée|設備や調度品の整った家

Je suis mal monté en vaiselle.|私は食器をそんなに持っていない.

➌ 組み立てられた,取り付けられた.

une installation mal montée|取り付けの悪い設備.

➍ ⸨話⸩ 怒った,頭にきた.

Il est très monté contre elle.|彼は彼女に対してひどく怒っている.

coup monté

陰謀,企み.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む