moral

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

moral, ale /mɔral モラル/, ⸨男複⸩ aux /o/

[形]

道徳上の,倫理上の.

sens moral|道徳感,倫理感

conscience morale|道義的な意識,良心

principes moraux|道徳律.

道徳的な,道義にかなった.

histoire morale|教訓話

Ce film n'est pas moral.|その映画は公序良俗に反する.

精神的な,心的な.

force morale|精神力

douleurs morales (⇔physique)|精神的苦悩.

moral

[男] ⸨le moral⸩

➊ (企業の)景況感.

気力,気概,士気.

Il faut lui remonter le moral.|彼(女)を元気づけてやる必要がある

Le moral est bas.|意欲[士気]が低下している.

au moral

精神面で,精神的に見て.

avoir [ne pas avoir] le moral
avoir bon [mauvais] moral

気力が充実している[気力を失っている].

avoir le moral à zéro

全然元気がない.

casser le moral à qn

…のやる気を打ちくだく.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

moral, ale

((男複))aux [形]

❶ 道徳的な;倫理上の.

❷ 精神的な;心の.

━[男]気力;士気.

avoir le

やる気がある.

moralement

[副]

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む