mordant

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

mordant, ante /mɔrdɑ̃, ɑ̃ːt/

[形]

➊ 辛辣(しんらつ)な,手厳しい.

ironie mordante|辛辣な皮肉.

➋ 〔寒さなどが〕厳しい;〔音が〕鋭い.

froid mordant|厳しい寒さ.

➌ 腐食性の.

mordant

[男]

➊ (士気の)旺盛(おうせい)さ;力強さ;辛辣さ.

une œuvre qui a du mordant|迫力のある作品.

➋ 腐食液[剤];(布地や毛皮の)媒染剤.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

mordant, e

[形]

❶ 辛辣(しんらつ)な.

❷ 刺すような;鋭い.

❸ 腐食性の.

━[男]

❶ 威勢のよさ;迫力;辛辣さ.

❷ 〚版画〛腐食剤;〚印〛ワニス;〚繊〛〚革〛媒染剤.

❸ 〚楽〛モルデント.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android