mouchoir

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

mouchoir /muʃwaːr ムショワール/

[男]

ハンカチーフ

mouchoir de soie|絹のハンカチ

agiter son mouchoir|ハンカチを振る

mouchoir en papier|ティッシュペーパー.

arriver dans un mouchoir

〖スポーツ〗 一団となってゴールになだれ込む.

grand comme un mouchoir de poche

〔場所,部屋などが〕とても小さな[狭い].

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

mouchoir

[男]

❶ ハンカチーフ.

❷ ティッシュペーパー(=~ de [en] papier).

arriver dans un

一団となってゴールになだれ込む.

grand comme unde poche

ひどく狭い.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android