multiple

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

multiple /myltipl/

[形]

➊ ⸨複数名詞とともに,ときに名詞の前で⸩ 多数の;多種多様な.

aspects multiples|多様な側面

à de multiples reprises|何度も.

➋ ⸨単数名詞とともに,名詞のあとで⸩ 複雑な;複式の,複数部分から成る.

une réalité multiple|複雑な現実.

➌ 〖数学〗 倍数の.

━[男] 倍数.

le plus petit commun multiple|最小公倍数(略 PPCM).

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

multiple

[形]多数の;複雑な,複式の;〚数〛倍数の.

━[男]

❶ 倍数.

❷ 〚美〛マルチプル(複数作られたオリジナル作品).

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む