munir

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

munir /myniːr/

[他動] 〈munir qc/qn de qc〉…を…に備えさせる;(必要なもの)を…に持たせる.

munir son fils d'argent de poche|息子に小遣いを持たせる

porte munie d'un système d'alarme|警報装置付きのドア.

se munir

[代動] 〈se munir (de qc)〉(…を)身につける,備える;携行する.

se munir de tous les documents nécessaires|必要書類をすべてそろえる

se munir de patience|忍耐力がある

Munissez-vous d'un parapluie.|傘を持っていきなさい.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む