navré

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

navré, e /navre/

[形] 残念がっている;恐縮した;悲嘆に暮れた.

répondre d'un ton navré|済まなそうに答える.

être navré ⌈de qc/不定詞 [que+接続法]|…を遺憾に思う.

Je suis navré ⌈de son échec [qu'il ait échoué].|彼の失敗は残念だ

Je suis vraiment navré d'être en retard.|遅刻して本当に申し訳ありません.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む