niche

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

niche2 /niʃ/

[女]

➊ 壁龕(へきがん),ニッチ:壁に設けられたくぼみ.

➋ 犬小屋.

A la niche!|(犬に向かって)小屋にお入り.

niche (de marché) (市場の)すき間,ニッチ/marché de niche ニッチマーケット,すき間市場.

niche fiscale 税制のすき間.

niche1 /niʃ/

[女] ⸨話⸩ いたずら.

faire des niches à qn|…にいたずらをする.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

niche2

[女]

❶ 犬小屋.

❷ 壁龕(へきがん).

niché, e

[形]巣作りをした;[話]住みついた,隠れた.

━[女]((集合的))(巣の)ひな鳥;[話](一家の)子供たち.

niche1

[女][話]いたずら.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む