nommer

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

nommer /nɔme ノメ/

[他動]

➊ 〈nommer qn/qc (+ 属詞)〉…を(…と)名づける,命名する;呼ぶ(=appeler).

Ses parents l'ont nommé Paul.|両親は彼をポールと名づけた

nommer un nouveau produit|新製品に命名する.

➋ …を(指名によって)任命する

nommer des fonctionnaires|官吏を任命する.

nommer qn à qc|…を(職,地位)に就ける.

nommer qn à un poste important|…を重要なポストに就ける.

nommer qn+属詞|…を…にする,任命する.

On l'a nommé chef des ventes.|彼は販売部長に任命された.

➌ …の名を言う,名を挙げる.

Nommez-moi la capitale de la Pologne.|ポーランドの首都の名前を言ってください

pour ne pas le nommer|名前は挙げないが.

se nommer

[代動]

➊ …という名前である

Elle se nomme Isabelle.|彼女はイザベルという名前である.

➋ 自分の名を言う.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

nommer

[他]

❶ 名づける,命名する;呼ぶ.

❷ 任命する.

❸ (…の)名を言う,名を挙げる.

━se ~

❶ …という名前である.

❷ 自分の名を言う.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android