nourri

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

nourri, e /nuri/

[形] (nourrir の過去分詞)

➊ 栄養[食べ物,食事]を与えられた.

pensionnaire nourri, blanchi|食事・洗濯付きの下宿人.

➋ 〈nourri de qc〉…で培われた;を抱いた.

être nourri de préjugés|偏見を抱く.

➌ 〈nourri à qc〉…で養われた;の教育を受けた.

bébé nourri au lait maternel|母乳で育てられている赤ん坊.

➍ 内容豊かな.

conversation nourrie|内容の充実した会話.

➎ 激しい.

incendie nourri|激しい火災.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む