noyau

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

noyau /nwajo/, ⸨複⸩ x

[男]

➊ (梅,桃,サクランボなどの)核,種.リンゴやブドウの種は pépin という.

noyau de prune|プラムの種

fruits à noyau|核果.

➋ (集団,組織などの)中核,中心グループ;(敵対的な)小集団.

noyau d'habitués|常連グループ

noyau de résistance|抵抗運動の小グループ.

➌ 〖生物学〗 細胞核(=noyau cellulaire).

➍ 〖物理〗 原子核(=noyau atomique).

fauteuil rembourré avec des noyaux de pêche

(桃の種を詰めたように →)⸨話⸩ ひどく固くて座り心地の悪いひじ掛け椅子(いす).

noyau dur

強硬派;企業の中核株主グループ.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

noyau

((複))x [男]

❶ (梅,桃,サクランボなどの)種.

❷ 中核;小グループ.

❸ 〚天〛中核部,(彗(すい)星の)核;〚生〛細胞核;〚物〛地核,コア;原子核.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android