obéir

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

obéir /ɔbeiːr オベイール/

直説法現在j'obéisnous obéissons
tu obéisvous obéissez
il obéitils obéissent

[間他動] 〈obéir à qn/qc〉

➊ …に従う,服従する.

obéir aux lois|法を遵守する

obéir à sa conscience|良心に従う

⸨目的語なしに⸩ un enfant qui n'obéit jamais|言うことを聞かない子供.

➋ 〔機械,動物,体の一部が〕…に応じて動く;のままになる.

obéir à ses instincts|本能に従う

un outil qui obéit à la main|使いやすい道具.

être obéi (de qn)

(…に)従われる.

Ce chef est obéi de tous.|そのリーダーには皆が従う.

obéir à qn au doigt et à l'œil

…に盲従する,の言いなりになる.

savoir se faire obéir (de qn)

(…の)従わせ方[御し方]を心得ている.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む