omettre

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

omettre /ɔmεtr/

65 [他動] (過去分詞 omis,現在分詞 omettant)

➊ 〈omettre de+不定詞〉…することを忘れる,怠る.

J'ai omis de lui donner mon numéro de téléphone.|彼(女)に電話番号を教えるのを忘れた.

➋ 〈omettre qn/qc∥omettre que+直説法〉…を言い[書き]落とす;省く.

omettre qn dans [sur] une liste|…(の名前)を名簿から抜かす

Il m'a tout expliqué, n'omettant aucun détail.|彼はすべてを細大漏らさず説明してくれた.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む