ordure

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

ordure /ɔrdyːr オルデュール/

[女]

➊ ⸨複数で⸩ ごみ,汚物.

boîte à ordures|ごみ箱(=poubelle)

«Défense de déposer des ordures»|「ごみ捨て禁止」

ordures ménagères|家庭ごみ

ramassage des ordures|ごみの収集.

➋ ⸨多く複数で⸩ (動物の)糞便(ふんべん).

➌ ⸨文章⸩ 汚い言葉,卑猥(ひわい)な言葉;下劣な行為.

dire des ordures|下品な言葉を吐く.

➍ (人を非難して)くず,人でなし.

Quelle ordure, ce type!|なんて汚らわしいやつだ,あいつは.

➎ ⸨文章⸩ 汚辱,精神的堕落.

jeter [mettre] qc aux ordures

…を廃棄処分にする,捨てる.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

ordure

[女]

❶ ((複数))ごみ,汚物;糞(ふん)便.

❷ [文章]汚い言葉,卑猥(ひわい)な言葉;下劣な行為.

❸ 人でなし,くず.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む