ottoman

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

ottoman, ane /ɔtɔmɑ̃, an/

[形] オスマン(旧トルコ)の.

l'Empire ottoman|オスマン帝国.

Ottoman, ane

[名] オスマン帝国の人.

ottoman

[男] 〖織物〗 オットマン:横畝の厚地絹織物.

ottomane

[女] トルコ長椅子(いす):丸みのあるクッション付き長椅子.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

ottoman, e

[形]オスマン帝国の.

━[名]((O~))オスマン帝国の人.

━[男]〚繊〛オットマン(横畝の厚地絹織物).

━[女]トルコ長椅子,オットマン.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android