プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説
ouïe1 /wi/
[女] 聴覚.
les organes de l'ouïe|聴覚器官
avoir l'ouïe fine|耳がいい.
Je suis tout ouïe [tutwi/.
⸨話⸩ 私は全身これ耳だ,傾聴申し上げている.
ouïe2 /wi/
[女]
➊ ⸨多く複数で⸩ (魚の)鰓(えら).
➋ 〖音楽〗 響孔;(バイオリンの)f 字孔.
➌ ⸨多く複数で⸩ 〖機械〗 通気孔.
[女] 聴覚.
les organes de l'ouïe|聴覚器官
avoir l'ouïe fine|耳がいい.
⸨話⸩ 私は全身これ耳だ,傾聴申し上げている.
[女]
➊ ⸨多く複数で⸩ (魚の)鰓(えら).
➋ 〖音楽〗 響孔;(バイオリンの)f 字孔.
➌ ⸨多く複数で⸩ 〖機械〗 通気孔.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...