pâtisserie

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

pâtisserie /pɑtisri パティスリ/

[女]

パティスリー,ケーキ:小麦粉の生地をベースに作ったもの.パイ,タルト,ブリオッシュ,クッキーなど.可算名詞または集合的不可算名詞として用いられる.

aimer les pâtisseries|パティスリーが好きである

faire de la pâtisserie|パティスリーを作る.

➋ 菓子[ケーキ]作り.

➌ 菓子[ケーキ]店.

aller à la pâtisserie|ケーキ店に行く

boulangerie pâtisserie|パン・ケーキ店.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android