pénible

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

pénible /penibl ペニーブル/

[形]

骨の折れる,つらい.

travail pénible|つらい仕事

respiration pénible|苦しそうな呼吸.

➋ つらい思いをさせる,痛ましい;耐えがたい.

souvenir pénible|つらい思い出

situation pénible à supporter|耐えがたい境遇

⸨非人称構文で⸩ Il m'est pénible de te voir dans cet état.|君がこんな状態でいるのは見るに忍びない.

➌ ⸨話⸩ 〔人が〕我慢ならない.

Ces enfants sont vraiment pénibles.|この子供たちは本当に我慢がならない.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む