プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説
pétiller /petije/
[自動]
➊ ぱちぱちとはぜる.
Le feu pétille.|火がぱちぱちとはぜている.
➋ 〔飲み物などが〕泡立つ.
Le champagne pétille dans les coupes.|シャンパンがグラスの中で泡立つ.
➌ ⸨文章⸩ 〈pétiller (de qc)〉(…で)きらめく,輝く.
un regard qui pétille d'intelligence|知性に輝く眼差(まなざ)し.
[自動]
➊ ぱちぱちとはぜる.
Le feu pétille.|火がぱちぱちとはぜている.
➋ 〔飲み物などが〕泡立つ.
Le champagne pétille dans les coupes.|シャンパンがグラスの中で泡立つ.
➌ ⸨文章⸩ 〈pétiller (de qc)〉(…で)きらめく,輝く.
un regard qui pétille d'intelligence|知性に輝く眼差(まなざ)し.
2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...