プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説
pétition /petisjɔ̃/
[女]
➊ 陳情書,嘆願書;〖法律〗 請願(書).
adresser [présenter] une pétition à qn|…に陳情[請願]書を提出する
faire une pétition auprès de qn|…に請願する.
➋ 〖論理学〗 pétition de principe 論点先取の虚偽.
[女]
➊ 陳情書,嘆願書;〖法律〗 請願(書).
adresser [présenter] une pétition à qn|…に陳情[請願]書を提出する
faire une pétition auprès de qn|…に請願する.
➋ 〖論理学〗 pétition de principe 論点先取の虚偽.
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...