pôle

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

pôle /poːl/

[男]

➊ (地球の)極;極地.

pôle arctique [boréal, Nord]|北極

pôle antarctique [austral, Sud]|南極

exploration au pôle sud|南極探検.

➋ (活動,関心などの)中心,拠点,核.

une région qui devient un pôle économique|経済の中心となる地域

pôle d'attraction|人気の中心,呼び物

pôle de croissance|成長の中心地

pôle d'entreprise|産業クラスター.

➌ (物事の)対極,正反対.

aller d'un pôle à l'autre|極端から極端へ走る.

➍ 〖物理〗 (電気,磁石の)極.

le pôle magnétique|磁極

pôle positif [négatif]|プラス[マイナス]極.

➎ 〖数学〗 (極座標の)極.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む