pair1 /pεːr/
[男]
➊ ⸨複数で⸩ (社会的,身分的に)同等の人,同輩,同僚.
Il ne peut attendre aucune aide de ses pairs.|彼は仲間の援助を全然当てにできない.
➋ 〖経済〗 〖金融〗 平価,額面金額.
pair du change|為替平価,法定平価.
➌ (1814-48年の)貴族院議員;(英国の)上院議員.
aller [marcher] de pair (avec qc)
(…を)相伴う,(…と)セットになっている.
au pair
オーペアの[で]:学生が食住を保証される代わりに家事を手伝う.
⇒DOMESTIQUE.
de pair à compagnon
⸨文章⸩ 対等に,同輩として.
⌈être avec [traiter] qn de pair à compagnon|…と対等に付き合う.
hors (de) pair
並ぶ者のない,比類のない.
pair2, paire /pεːr/
[形] 偶数の(⇔impair).
nombre pair|偶数
numéro pair|偶数番号
côté pair d'une rue|通りの偶数番地側.
出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例
Sponserd by 
pair, e
[形]偶数の.
━[男]
❶ ((複数))(社会的,身分的に)同等の人,同輩,同僚.
❷ (1814‐48年までの)貴族院議員;(英国の)上院議員;(封建時代の)大貴族.
❸ 〚経〛(為替)平価;額面金額.
aller [marcher] de ~
相伴う,セットになっている.
au ~
オーペアの[で](学生が食住と引きかえに家事を手伝う).
hors (de) ~
比類のない.
pair à pair
〚情報〛ピア・ツー・ピア,P2P.
出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例
Sponserd by 