paon

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

paon /pɑ̃/

[男]

➊ 〖鳥類〗 クジャク.

Le paon fait la roue.|クジャクが羽根を広げる.

➋ 高慢な人,うぬぼれ屋,虚栄心の強い人.

être vaniteux [fier, orgueilleux] comme un paon

(クジャクのように)見えっ張りだ[傲然(ごうぜん)としている].

pousser [jeter] des cris de paon

金切り声を上げる.

se parer des plumes du paon

借り物で見えを張る,他人の手柄を我が物顔に自慢する.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む