paradigme

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

paradigme /paradiɡm/

[男]

➊ 〖文法〗 (名詞,形容詞の曲用や動詞活用の)屈折表.

➋ 〖言語〗 範列,パラディグム(⇔syntagme):構造言語学で,互いに代入可能な潜在的連関におかれた要素の選択関係.

➌ 〖科学〗 パラダイム:特定の領域,時代の科学的な対象把握そのものを支配している思考の枠組み.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む