pelé

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

pelé, e /pəle/

[形]

➊ 毛の抜けた;はげた.

un chien tout pelé|すっかり毛の抜け落ちた犬.

➋ 何も生えていない,樹木のない.

une montagne pelée|はげ山.

➌ 〔果物などが〕皮をむかれた.

━[名] はげ頭の人.

Il y a [Il n'y a que] quatre pelés et un tondu.

少人数しかいない;つまらぬ人しかいない.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む