pelure

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)の解説

pelure

[女]

❶ (果実などの)むいた皮;薄皮.

❷ [話]上着;コート.

❸ papier ~ 薄葉紙.

❹ ~ d'oignon タマネギの皮色;褐色がかったワイン.

出典 ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)について 情報 | 凡例

プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説

pelure /p(ə)lyːr/

[女]

➊ (果実,野菜などの)むいた皮;薄皮.

pelure de pêche|桃の皮

pelure d'oignon|タマネギの薄皮.

➋ ⸨話⸩ 服,上着;コート.

出典 プログレッシブ 仏和辞典 第2版プログレッシブ 仏和辞典 第2版について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む